pplog2
2020 / 07   «« »»
01
W
 
02
T
 
03
F
 
04
S
 
05
S
 
06
M
 
07
T
 
08
W
 
09
T
 
10
F
 
11
S
 
12
S
 
13
M
 
14
T
 
15
W
 
16
T
 
17
F
 
18
S
 
19
S
 
20
M
 
21
T
 
22
W
 
23
T
 
24
F
 
25
S
 
26
S
27
M
 
28
T
 
29
W
 
30
T
 
31
F
 
meaning of mark :: nothing , comment , trackback , comment and trackback
Pageview

Profile
アトリエレントスタッフのブログです。


Search
Menu

RSS & Atom Feed
pplog2
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
開発環境
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
イベント
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
日誌
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3

Pickup Photo!

Recent Diary

Recent TrackBack

Recent Comments
«« 海外市場調査 ― 言語 | main | オーバーザメビウス リリース延期 »»
«« カテゴリ内前記事(海外市場調査 ― 言語) | 日誌 | カテゴリ内次記事(オーバーザメビウス リリース延期) »»
2013/11/04
海外市場調査 ― 電機屋(ソフトウェア)
渡辺俊雅です。

タイでの市場調査でバンコクにある主要な電機屋街の3つをまわってきました。

●パンティッププラザ
●フォーチュンタウン 
●MBKセンター


どの電機屋街にも共通することですが、
販売されているパッケージソフトのほとんどが海賊版ということです。
店舗を構えて堂々と海賊版を売っているのが印象的でちょっとびっくりしました。
ニンテンドーDSのソフトなんかだと150本のソフトを一つにして売っていたりしました。

このパッケージソフトの海賊版の横行はタイだけでなく
中国やフィリピンでもみられました。

これから伸びてくるであろう市場では知的財産の感覚が非常に薄く、
おそらくこのマインドをもったまま発展していくのだと思います。
現に頭一つ先に出ている中国なんかはもう先進国の仲間入りを
しようとしているにも関わらず海賊版だらけです。

このことから、やぱり今後のゲーム業界に求められるのは
パッケージ商品を売って儲ける考え方を捨て
物質そのものや個人のセーブデータに価値を持たせる
考え方を進めていくしかないのだと思いました。

その手段として一番簡単なのがぬいぐるみのような触らないと意味がない物や
アイテム課金によるアイデンティティを強化するデータということでしょうか。

物理的な存在に意味があるもの、複製しても意味がないもの、
このキーワードを大切にして企画を考えていく必要がありそうです。

posted at 2013/11/04 0:48:56
lastupdate at 2013/11/04 0:51:36
修正
 
Trackback URL

クリップボードへコピーする場合は こちらをクリック(Win+IEのみ)

Trackbacks

Comments

Post your Comment
name
mail
home
comment
文字装飾グラデーション絵文字