
2015 / 05 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
meaning of mark ::
nothing ,
comment ,
trackback ,
comment and trackback




Counter
total : 114799
yesterday : 397 / today : 155
Profile
Search
Menu
RSS & Atom Feed
Pickup Photo!
Recent Diary
Recent TrackBack
Recent Comments
2015/05/10
[日誌]
渡辺俊雅です。
高校の怪談の企画がatelierent内で持ち上がってから一年以上になります。
http://atelierent.jp/kokonokaidan/
新しいジャンルを切り開こうとはじめましたが
過去には「Dの食卓」で有名な飯野 賢治さんが同じことにチャレンジしていたことを知り
先人に学ぶことは多いとあらためて知りました。
ちなみに先人のタイトルは
「リアルサウンド 〜風のリグレット〜」
当時はモバイルが主流ではなかったので、その点は現在私たちが作っているゲーム方が
アドバンテージはありそうかななんて思ってます。
ジャンルは「インタラクティブサウンドドラマ」と言うみたいですよ。
難しいので私たちは「音だけAVG(アドベンチャーゲーム)」と呼ぶことにしました♪
制作も佳境です。がんばりましょう(*^-^*)
高校の怪談の企画がatelierent内で持ち上がってから一年以上になります。
http://atelierent.jp/kokonokaidan/
新しいジャンルを切り開こうとはじめましたが
過去には「Dの食卓」で有名な飯野 賢治さんが同じことにチャレンジしていたことを知り
先人に学ぶことは多いとあらためて知りました。
ちなみに先人のタイトルは
「リアルサウンド 〜風のリグレット〜」
当時はモバイルが主流ではなかったので、その点は現在私たちが作っているゲーム方が
アドバンテージはありそうかななんて思ってます。
ジャンルは「インタラクティブサウンドドラマ」と言うみたいですよ。
難しいので私たちは「音だけAVG(アドベンチャーゲーム)」と呼ぶことにしました♪
制作も佳境です。がんばりましょう(*^-^*)
posted at 2015/05/10 11:49:09
lastupdate at 2015/05/10 11:49:09
【修正】